お知らせ NEWS

プレスリリース

【着物でも洋服でも素敵に合わせられる「YOUTOWA」、東京キモノショー2025に出展】— 伝統を今のスタイルで纏う。新しい“きもの時間”の提案 —

創業164年、和装・洋装・寝装・撚糸を中心に事業展開をする堀田丸正株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:鈴木隆之)の「YOUTOWA(ユウトワ)」は、2025年4月18日(金)〜20日(日)に日本橋で開催される「東京キモノショー2025」に出展いたします。

きものでも洋服でも素敵に合わせられるプラスワンアイテムを提案するYOUTOWA(ユウトワ)による東京キモノショー2025出展用ビジュアル

■ 着物も洋服も楽しむ人へ。YOUTOWAが届ける、ボーダレスなおしゃれの選択肢

「YOUTOWA」は、現代の着物ユーザーのライフスタイルに寄り添い、
着物にも洋服にも素敵に合わせられる“プラスワンアイテム”を提案しております。

着物を愛する一方で、日常では洋服も楽しみたい。そんな感性を持つ方にとって、シーンを限定されてしまう装いは、少しもったいない存在かもしれません。
「YOUTOWA」はその声に応え、着物でも洋服でもファッションライフを楽しめるブランドとして生まれました。

ブランドを象徴する羽織(アウター)は、糸の選定から始まり、編み柄やシルエット、そして袂の収まりを考えたパターン設計など、着物としても洋服としても美しく見える工夫がなされています。
着物と洋服、どちらのスタイリングにも寄り添いながら、自分らしいスタイルを楽しむ日々に、そっと寄り添う一着としてご愛好いただいております。

東京キモノショー2025に出展するYOUTOWA(ユウトワ)の羽織スタイリング。着物にも洋服にも合わせられるプラスワンアイテムとして提案

着る・見る・体験する”3日間。東京キモノショー2025の魅力と共鳴

「東京キモノショー」は、日本人の生活から遠ざかってしまった「きもの」や「和文化」を絶やさぬよう伝えていくこと、現代のニーズに合わせた新しさを織り交ぜながら「きもの」や「和文化」に興味を持ってもらうことを目的としています。

2024年には15,000人以上を動員する日本最大級のきものイベントで、「着る・見る・体験する」和の魅力が集結します。きものの街・日本橋界隈の20会場に渡って展開され、伝統文化に新たな命を吹き込む場として注目されています。

「YOUTOWA」は、その魅力に共鳴し、和マルシェにて現代の感性に寄り添った提案をいたします。

■出展情報

・会期:2025年4月18日(金)~4月20日(日)

・会場:綿商会館6F(ブース番号79)

・公式サイト:https://www.youtowa.jp

 

■東京キモノショー2025

・日程:2025年4月18日~20日(日)10:00~18:00

 ※サンライズビル・キモノスタイル展会場のみ最終日17:00まで

・会場:東京都中央区日本橋人形町問屋街界隈 複数会場にて

 ※このうち4会場は有料会場となり、入場券が一枚必要となります。

・公式サイト:https://tokyokimonoshow.com/

東京キモノショー2025の会場マップ(綿商会館6階)。着物と洋服に合わせられる羽織を提案するYOUTOWA(ユウトワ)はブース番号79にて出展

 

■会社概要

称号     :堀田丸正株式会社(Marusho hotta Co.,Ltd)

代表者    :代表取締役社長 鈴木 隆之

本社     :〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 国技館フロントビルディング3F

設立     :1933年2月(創業1861年)

資本金    :100百万円(2023年3月末現在)

公式サイト  :https://www.hotta-marusho.co.jp/

■事業内容

1861年に創業して今年で164年。

和装・洋装・意匠撚糸・寝装・宝飾品などを取り扱う専門商社

本件に関する問合せは下記までお願い致します。

堀田丸正株式会社  PR担当:望月

 E-mail:press@hotta-marusho.co.jp